DELTARTS活動報告

皆様改めまして新年明けましておめでとうございます!

今年からは私DELTAは大学を卒業し、環境が大きく変わるので、これまで以上に新たなことにチャレンジしていきたいです!

というわけで、今年どのような活動をしていくのか3つまとめました!

活動①イラストを描く

創作活動を2年やってみるとですね、いろんなことに刺激を受け、あれもこれもやってみたい気持ちが出てきます。

その一つにイラスト制作がありました。今までグラフィックは3Dメインでやってきましたが、2作目からスチル絵なるものを入れてみて、思ったわけです。

『涙とか人の感情が込み上げてくる表情はイラストの表現が刺さる!』と。

作りたいゲームジャンルがホラー、サスペンス、ミステリーなので、3Dの無機質な感じが不気味さを出したりして相性は悪くはなかったと思うのですが、やはりイラストの表現が欲しい場面もあります。

ですので、今年からはイラストもぼちぼち描いていき、いずれスチル絵やパッケージ絵等も自前で用意出来るように準備していきます。

そんなこんなで、早速描いてみた初イラストが上記の「ユリさん(雨夜の山荘で君は惑う)」です。

スチル絵が描けるようになるまではまだまだ遠そうです(;’∀’)

活動②新作ゲームを開発する

ゲーム開発がDELTARTSのメイン活動ですから、これは当然やりますねぇ!

やりますが…リリースはおそらく来年になりますm(__)m

理由としては社会人1年目ということで、生活に慣れることを優先させたいからです。

自分がゲーム開発を始めたのも大学2年生という、ある程度大学生活に慣れた頃からだったので、それと同じ感覚ですね。

ですので、次回作は制作ペースに結構な余裕を持たせて作ろうと思います。

進捗がカメさんペースになりますが、定期的にご報告もしますので、リリースまでどうかお待ちをー!!

ちなみに今はまだゲームの企画段階です!進捗度で言えば…2、3%くらい…?

雨君、ナツキリの2作品とも山奥が舞台だったので、新作はそろそろ舞台をガラリと変えたいなーとは思っています。

活動③ハードロック曲を音楽担当と作る

拙作を遊び、OPを見てくださった方々は、薄々気付いていたかもしれませんが、私ハードロック調の曲が超好きなんです(*´▽`*)

好きすぎて毎日聞きますし、エレキギターも持っているくらいなんですが、ゲーム制作やっているとあまり演奏することがなく、ギター君は物置部屋の倉庫番をやっています(^^;)

実は私、高校の頃から大学入ったらバンド活動やるぞと意気込んでいたのですが、ふとしたことがきっかけでゲームを作り、そのまま沼にハマっていたらゲーム会社に就職しました。

そんな私ですが、今年は…!今年こそはギターを握りしめ、音楽制作に力を入れて、音楽担当とハードロックを自分たちで生み出します!!

というわけで、最近一番取り組んでいるのは音楽制作です!ゲームのOPにマッチした最高に痺れるハードロックを作っていきますー!!

まとめ

長文になってしまいましたが、以上がDELTARTSの活動報告になります。

今年はこれまでとは少し違って色々やっていきますが、依然変わらずゲーム開発への熱量は何よりも大きいので、これからも頑張っていきます。

温かい目で応援して頂けると幸いです。

それでは、ここらで失礼します!

最後まで読んでくださった方、ありがとうございます!